-
2022.05.19
庭でのできごと
春になり、借家の庭もすっかり緑に覆われました。昨年植えたチューリップも良く花を咲かせてくれました。今はもう花を落とし、球根に栄養を蓄えています。その一方で小さな庭で起きる、命のかけひき。ひと…
-
2022.01.21
散歩する猫 2
相変わらず雪がほとんどない、カラ冬の松本です。晴天率が高い松本ですので朝はだいぶ冷え込みます。少し前、うちの猫で散歩する猫の話をブログに書きました。これは2匹のうちの1匹、「ひま」という猫の事…
-
2022.01.11
散歩する猫
今日は冷たい雨の一日でした。一月に雨というのもかなり珍しいものです。わずかに残っていた雪もすっかり解けたはずです。昨日までの3連休も終わりようやく子供たちの冬休みも終わりという感じです。うちの…
-
2021.09.28
ねこの人生
猫を飼い始めて1年半が経ちました。猫たちもすっかり成猫(という言葉があるのか?)になりました。これまで小さな借家の2部屋が彼らの世界でしたが、網戸越しの外の世界に行きたくて脱走を試みたり、網戸と…
-
2021.05.19
ようやく1歳
去年の5月に近所の用水路でおぼれかけた子猫たちを拾ってようやく一年。3匹の兄弟は1匹は友人にもらわれて、2匹を飼うことにしました。手乗りの子猫だったのも、すっかり体格が大人になりました。2匹飼う…
-
2020.06.02
暇と余暇
素敵な季節の5月はあっという間に終わってしまいました。もう6月です。山ではカッコウの鳴き声が響いています。長野県の小学校はようやく全校生徒の登校が始まりほっとしています。やはり家と学校では勉強の…
-
2020.05.19
この部屋の片隅に
自粛生活で時間を持て余す人もいれば余計忙しい人もいて、こちらはより忙しくなった方です。忙しいと一番おろそかになるのはこのブログ。気づくと2週間以上も何も書かず。ダメですね…。*さて、うちの部屋…