お取り扱いできるフォント



当工房の表札や看板・切り文字はご依頼される皆さんに納得いくようなつくりを目指しています。

ワープロソフトの明朝体・ゴシック・丸ゴシックなども制作可能ですが、よく選ばれる個性的なフォントや当工房で導入したフォントをここでご紹介します。
制作に際して文字の雰囲気を保ちつつ、木の強度が保てるように部分的に太くする・部首をまとめるなどの調整をして製作しています。

当工房で取り扱いがない書体でも、お客様からデータをご提供していただければ柔軟に対応いたします。
またインターネット上でお客様がみつけた書体や手書き文字も対応できますが、フォントに関しては商用利用できる書体に限らせていただきます。

このページで候補のフォントが決まりましたらそれぞれのご苗字でサンプル画像も作ります。

文字には「字面(じづら)」があります。フォント自体にはひかれなくても、自分の苗字の字面は好みという事があります(その逆もあります)。どんな雰囲気の文字を表札にしたいか、そこからご検討ください。

画像の説明

白舟隷書 
白舟書体の隷書体です。文字一つ一つがどっしりとした印象で、当工房で多く選ばれているフォントです。
実際の制作例はこちらです。

麗流隷書

麗流隷書 
隷書の中でも軽やかな感じの隷書体です。
文字の端々に隷書の格調が表現されています。切り文字の場合は少し太めにして切り出します。
実際の制作例はこちらです。



画像の説明

青柳隷書 
書家の先生が書いた文字をフォント制作者のsimoさんがフォントとして使えるように加工したフリーフォントです。
味わい深い文字は当工房の人気書体の一つです。
実際の制作例はこちらです。

AR 隷書

AR 隷書 
ARとは等幅文字の事です。読みやすいベーシックで現代的な隷書体です。
バランスがよく、隷書としての雰囲気も兼ね備えています。



フォントサンプル セイビ正隷書体

セイビ正隷書体
日本リテラルのフォントブランド・セイビフォントの隷書体です。
運筆がなめらかで大胆な印象で力強さを表現できます。

フォントサンプル S明朝体

S明朝体
NIS FONT というメーカーのフォントです。
やわらかさと自然さ というコンセプトの明朝体です。
文字一つ一つの丁寧さが感じられます。




鯨海酔候 書体サンプル

鯨海酔候(げいかいすいこう)
デザインフォントでこちらも時々見かけます。
ユーモアがあって大らかな書体、という感じです。
旧字、複雑な文字には対応していないことがあります。

豪龍


豪龍(ごうりゅう)
昭和書体の筆文字。
豪快な筆致のフォントはご苗字を力強く見せます。


風来坊

風来坊
昭和書体の風来坊という書体です。
白舟書体の「京円」に代表されるような和モダンと呼ばれる、自由な筆文字ながら品のある書体です。
実際の制作例はこちらです。


書体サンプル 京円

京円(きょうまどか)
どこかで必ず目にしたことのある、白舟書体のベストセラーフォントです。
柔らかさと茶目っ気を備えているので幅広く使われています。


風来坊と京円の比較画像です

比較画像
風来坊はより力強く、京円は柔らかな雰囲気があります
詳しく比較したブログ記事があります

書体サンプル 顔真楷書

顔真楷書
顔真卿という有名な書家の文字をイメージした筆文字。
おおらかな雰囲気があり、とても読みやすく柔らかいイメージがあります。


祥南真筆行書

祥南真筆行書
滑らかな筆さばきの行書体です。
有澤祥南という書家の筆文字をフォント化したと言われています。


書体サンプル C&G 行刻

C&G 行刻
C&Gというフォントメーカーの書体です。
石に刻み込むようなはっきりしっかりした書体です。
一文字一文字に力がありますので表札の苗字にもよく合うと思いました。

書体サンプル 行楷書

行楷書
かっちりとした印象の楷書体と滑らかな行書のミックスです。
独特の雰囲気が出来上がっています。


画像の説明

魚石行書
毛筆書体の中でも滑らかな筆さばきの印象です。
実際の制作例はこちらです。

画像の説明

有澤楷書
かっちりとした印象の楷書体。
一文字一文字のバランスがとても良いです。


麗楷書 サンプル

麗楷書
丁寧に麗しく、はっきりと。
運筆に強弱があり、より力強さを感じます。
他の楷書体にない味わいも備えています。

フォントサンプル 極太楷書

極太楷書
太い筆で楷書体を書いたようなフォントです。
どことなく柔らかさも兼ね備えています。
しなやかで力強い雰囲気がほしいときにお勧めです。


教科書体

教科書体
すっきりとした清涼感のあるフォントです。
実際切り出す際は少し太めにして制作しています。
実際の制作例はこちらです(教科書体としてまとめています)。

AR教科書体

AR教科書体
教科書体と楷書体の中間のフォントです。
何となく味わいがありますね。
実際の制作例はこちらです(教科書体としてまとめています)。


フォント見本 HG正楷書体

HG正楷書体
有澤楷書体と似ています。
英字が等幅で雰囲気がゆったりしています。

フォント見本 国鉄横断幕

国鉄横断幕体
交通機関の標識には視認性の高い文字を使われることが多いです。
この文字も国鉄などで使われていたような文字をフォントとして提供されています。
真面目ながら、なんとなくユーモアも感じるような優しい文字です。


フォント見本 丸ゴシック

丸ゴシック
やさしさと読みやすさを兼ね備えています。
似た雰囲気で「ほのか丸ゴシック」というフォントもあります。

ほのか丸ゴシック

ほのか丸ゴシック
丸ゴシックとの違いはクラシックな雰囲気と、漢字の縦棒が下に突き抜ける特徴があります。「春」の漢字を比べてみてください。
それぞれの文字を丸ゴシックと比較して、お好みを選ばれたらと思います。


フォント見本 やさしさゴシック

やさしさゴシック
ひらがなとカタカナに独特の個性が出ています。

フォント見本 源暎ラテミン

源暎ラテミン
漫画などの吹き出しに使われるようなフォントです。
視認性の高さがあります。


フォント見本 あんず文字

あんず文字
かわいらしいフォントです。優しい文字を探しているならこれもありかと思います。

フォント見本 うずらフォント

うずらフォント
あんず文字よりも直線が多いので少し印象が違います。
優しげなフォントも、木の切り文字になると印象が引き締まります。


フォント見本 KFひま字

ひま字
文字名が軽いですが、かわいい印象に作りこまれています。
実際の制作例はこちらです。

フォント見本 ペン字恋文

ペン字恋文
非常に滑らかで美しいフォントですが、細く均一な文字は切り抜きには難しいので少し太字にして作ります。


朗太書体

朗(ほがらか)太書体
「水曜どうでしょう」というTV番組から生まれた書体です。
柔らかくユーモアのある書体で表札にも向いています。
実際の制作例はこちらです。

遊和 フォント


遊和(ゆうあい)
フォントメーカー 昭和書体のなごみ系です。
適度な柔らかさと読みやすさで人気のフォントです。


金文体

金文体
ダイナフォントの現代的な金文体です。
腰高な文字でとても優雅な雰囲気があります。
切り出すときはすこしだけ太めにするかもしれません。

フォント見本 ゆうがそう

優雅宋
こちらもダイナフォントが現代的に手掛けたフォントです。
個性的な飾りがあり、シックな木材で切り出せば落ち着いた雰囲気になると思います。


マキナス フォント見本

マキナス
独特の文字バランスとカクカクしているのが特徴のフリーフォントです。
当工房の「パースの表札」に使用しています。
実際の制作例はこちらです。

画像の説明

耕賢現代書
他にない味わいを持っていて好きなフォントです。
当工房ではメーカーから文字をその都度購入しています。
ご検討の方はご相談ください。


しろくまフォント

しろくまフォント
マジックペンで書いたような、肩の力が抜けたフォントです。
優し気な雰囲気を出したい時にご検討ください。

フォントサンプル Dot


Dot
丸いドットながら漢字やひらがなも表現されています。
デジタルっぽいのに木の表札というアナログなものに表現する意義。
とても面白いと思いました。


カタカナ

カタカナサンプル

カタカナ表札
檜材にカタカナ

モーフ
浮き文字でのカタカナ

時々カタカナでの製作依頼がありますので掲載します。 日本語のフォントにはほぼカタカナがありますので個別でサンプルをおつくりできます。
英語名前の読み方フリガナとして、またちょっと趣きを変えて表札製作されたい方にもおすすめです。

このほかにもご希望のフォントがありましたらリクエストをお願いします。
小さな工房なので基本的にフリーフォントが主ですのでご了承ください。ただしご要望が多いフォントに関しましては、今後の導入も考えていきます。


アルファベットのフォントに関してはおすすめアルファベットをご覧ください。