デザイン表札
表札はそれぞれご家庭の雰囲気、価値観を表現します。
これまで作ってきた表札の中から既存の形やイメージに当てはまらない、自由な表札をご提案します。
こだわりのあるデザインをお探しの方は是非ご検討ください。
彫刻の表札
No.1 凪
ベースの板をごく浅く彫り込んで柔らかい表情を作っています。
価格:18,000円~
詳細はこちらをご覧ください。
パースの表札
パース(遠近法)で文字を描いた表札です。
金額:10,000円~
詳細はこちらをご覧ください。
文字フレームの表札
ご苗字の漢字を囲むように丸いフレームとご苗字のアルファベットを配置します。非常に凝った造りになりますので、軒下など環境の良い場所への設置をお願いします。
丸型もできます
金額:27,000円~
ぞうの表札
サイズ:縦11cm 横16cm、
厚さ:最大で約4,2cm
素材:ベース板が神代ニレ※ 切り文字が桜材
説明:神代ニレという、土中に長く埋もれた深緑色の木材を生かそうと思い、制作しました。ころっとした形に遊びのある英字フォント、直線的な漢字の切り文字を合わせた表札です。切り文字は桜材を使っています。
※神代楡は在庫がなくなりました。他の樹種で制作します。
屋外用オイル仕上げ、メンテナンスオイル50ml付属。
金額:20,000円~
はんこのような表札
サイズ:縦12cm、横12cm
素材:ベース板が米杉(ウエスタンレッドシダー)、切り文字がウォルナット
厚さ:最大で約4cm
説明:通常ご苗字は表札内に程よい大きさで配置しますが、この表札は対角にレイアウトすることで文字が入り切りました。大きさも12cmのこぶりで作ることでそれほど押しが強くなく、ユーモアのある書体(水曜どうでしょうでおなじみの書体です)によって軽やかさもある表札になりました。
ベース板はグレードの高いウエスタンレッドシダー。非常に目が詰まった柾目板です。ベースは厚板ですが切り文字のウォルナットは薄めに作ります。
屋外用オイル仕上げ、メンテナンスオイル50ml付属。
金額:16,000円~
目立たないシンプル表札
サイズ:15cm正方形(18cmまで一枚板で制作可能)
素材:ベース板 神代楡※
※神代楡は在庫がなくなりました。他の樹種で制作します。
厚さ:約24mm
説明:神代楡という長い間土中に眠っていた埋もれ木を使っています。
縦木目のベース板にタイプライターフォントを切り抜くだけのシンプル表札です。
目立たないシンプルさがかえって表札やご苗字といった本来の目的を際立たせます。
文字をご苗字に当てはめてデザインが完成するようにして、リーズナブルな価格設定にしています。
書体変更、切り文字の追加などは別途お見積もりいたします。
屋外用オイル仕上げ、メンテナンスオイル50ml付属。
金額:12,000円~
もっと詳しい説明はこちらをご覧ください。
ご検討の方は注文・お問い合わせのページよりお進みください。