メンテナンスについて
木製品全般
- 広葉樹の比較的硬い樹種で制作していますが、落下等の強い衝撃で破損する恐れがありますので、取り扱いには十分注意してください。
- すべての製品は手作りですので、同じ製品でも微妙に違いが生じますことをご了承ください。
屋外で使用する製品について
- 木の隙間に細かいほこりやごみが溜まりますと、そこに水分や有機物が付着し木の腐食につながってしまいます。
特に小さな切り抜き穴や角度の狭い部分はごみが取れにくい場所です。ときどきブラシや楊枝のようなやわらかめの棒でごみを取り除いてください。
通常使用してついた汚れは固く絞ったタオルやぞうきんでふき取るだけでOKです。
- 使用方法や設置する場所によって異なりますが、年月とともに塗布しているオイルは自然と抜け落ちてしまいます。
自然による風化もオイル仕上げの製品の味わいですが、再塗装を考えておられる方は問い合わせフォームよりご相談ください。現在表札のご注文にはメンテナンスオイルを付属しています。
- 汚れ・カビ・劣化が激しく、どのようにメンテナンスしていいか分からない場合、当工房へ送りいただければきれいにリフレッシュできます。専用の機械でサンディングし、塗料も塗布します。
オイル再塗布の方法
使用環境にもよりますが、数年使用してオイル成分が抜け、色あせてきたと感じたら再塗布を検討してください。
換気の良い場所で作業してください。
1. 製品全体の汚れを落とし、水分のない状態に乾燥させる。
2. 400~600番手程度のサンドペーパーで全体を軽くやすりがけする(※必ずしも必要ではありませんが、滑らかな手触りや木部表面の劣化した部分を削ると木本来の色合いが復活します。)
3. オイルを十分かき混ぜて、筆もしくはウエス(ぼろ布)にオイルを含ませ、全体に薄く塗布する。(筆は乾燥すると固くなり使用できなくなるので、専用の洗浄液を購入されるか、使い捨てにして下さい。)
※オイルを塗ってから「耐水サンドペーパー」の400~600番手で磨くと、より仕上がりがきれいになります。
(拭き上げ仕上げが前提です。塗りっぱなしでの仕上げには向きません)
4. 10~20分程度置いたのち、表面のオイルをウエスで拭き取る。
※表札に付属しているオイルで塗膜を作ることもできます。塗膜を作りたい場合はふき取りせずに塗りっぱなしのまま乾燥させてください。その際は厚塗りせず、ほこりがつかないようにご注意ください。
5. 12~24時間乾燥させて完成。
ぜひやってみてください。きっと愛着が増すと思います。
この表札のオイル再塗布は過去のブログにも掲載していますのでご覧ください。
またブログ内、メンテナンスのカテゴリーにはこれまでメンテナンスのご依頼の記事も掲載しています。
なにか分からないことがありましたらメールフォームよりお問い合わせください。