みつより舎
  • 木製表札
    • みつより舎の木製表札
    • みつより舎 全表札一覧
    • 正方形の表札
    • 長方形の表札
    • 丸型の表札
    • マンション・賃貸向けの表札
    • デザイン表札
    • 目立たないシンプル表札
    • オーダー表札
  • 木製看板
  • 木製品
  • 布製品
  • 制作例
  • ブログ
  • 注文・お問い合わせ

里山の辺より

  • 2022.05.10

    2022のGW

    子供がいると4月は新年度・新学期が始まり、準備や提出物でバタバタして、ひと段落したかと思うと5月のゴールデンウイークが始まり、それが終わりようやく実質的な新生活のスタートという気がしますよね。私は…

  • 2021.10.13

    パワーゲーム・小は大を兼ねる

    10月11日は休日ではなく通常の日となってしまいました。オリンピックの都合という事で、カレンダー上は休日だったので間違えないように書き換えて何度も確認していました。ですが息子は「鼻水や咳が出る。…

  • 2021.08.31

    夏の思い出 工作編

    小学校の息子が3年生になり、夏の宿題に「一人一課題」というものがありました。いわゆる自由研究と工作と絵画、どれでも一つ好きなものを選んで行う、というものです。自分の子供の頃は自由研究も工作も絵も全…

  • 2020.08.10

    短い夏

    先に小学校の休みに、そして保育園の娘も夏休みに入りました。小学校は約3週間、保育園は9日間の休みです。コロナが収束せずに全国的に広まりつつあるため、今年は帰省せずに家で過ごします。子供が起きる…

  • 2020.03.13

    いつか振り返る

    日々暖かくなり、もう雪の降る時期は過ぎました。でも、もはや世界を覆う重い閉塞感と不安が目に見えるような気がします。1か月・2か月前にはこんな事になるなんて思っていた人がいるのでしょうか。 ほんとに…

  • 2020.03.03

    さあ始まりました。春休み。

    まさかこんなことになるとは思いませんでした。春休み。長野県内は現在1名のコロナウイルス患者がいます。先週の今頃は、学校で流行らなければいいな、くらいに思っていましたが、急転直下の一斉休校。最後…

  • 2020.01.27

    大きな絵

    相変わらず雪の全くない松本。今週の寒波?で雪はどのくらい積もるでしょうか?長男が小学校に入ってから、もう3学期。学校生活は時が経つのが早いです。最初の頃は黙々と学校に行けていましたが、最近になっ…

  • 2020.01.02

    ふくわらいと抱負

    一年生の長男と保育園の娘はだいたい同じ期間の冬休みです。今年の休みは二人とも風邪もひかず元気なので、あれこれ世話が焼けます。息子の宿題の一つに「お正月らしい遊び」というものがあります。独楽遊びも…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >>>

最新の記事

  • 新作表札  calm表札の紹介
  • 表札の製作例 2022‐4
  • 抗原検査
  • 三年ぶりのクラフトフェア
  • 庭でのできごと

カテゴリ

  • ブログ (104)
  • カメラ (1)
  • メンテナンス (7)
  • モビール (2)
  • 制作風景 (8)
  • 子供のこと (57)
  • 工房 (11)
  • 文字について (7)
  • 新作紹介 (6)
  • 曝露試験 (4)
  • 木について (6)
  • 木工 (39)
  • 本 (1)
  • 松本案内 (19)
  • 猫の事 (7)
  • 看板製作 (13)
  • 表札の制作例 (86)
  • &SEW (5)

最近のコメント

  • 02.01 糸鋸盤 デゥオルトDW788の修理
  • 01.24 補修依頼
  • 01.24 悪い癖からの脱却
  • 08.22 彫刻のある表札
  • 10.11 デゥオルト 糸のこ盤の基盤
  • 07.24 娘が1才になりました
  • 04.09 2017・3月の制作例
  • 11.06 10月の制作例
  • 07.27 入院、出産、誕生、そのほか
  • 06.14 ホームページ一周年(5月の制作例その2) 

ブログ アーカイブ

  • 2022年06月 (3)
  • 2022年05月 (4)
  • 2022年04月 (6)
  • 2022年03月 (3)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (5)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年09月 (4)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (4)
  • 2021年06月 (2)
  • 2021年05月 (4)
  • 2021年04月 (4)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年09月 (4)
  • 2020年08月 (3)
  • 2020年07月 (5)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (3)
  • 2020年04月 (4)
  • 2020年03月 (3)
  • 2020年02月 (3)
  • 2020年01月 (5)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (6)
  • 2019年08月 (5)
  • 2019年07月 (6)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (4)
  • 2019年04月 (5)
  • 2019年03月 (5)
  • 2019年02月 (8)
  • 2019年01月 (8)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年09月 (6)
  • 2018年08月 (5)
  • 2018年07月 (6)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年04月 (5)
  • 2018年03月 (3)
  • 2018年02月 (4)
  • 2018年01月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年09月 (5)
  • 2017年08月 (3)
  • 2017年07月 (3)
  • 2017年06月 (5)
  • 2017年05月 (3)
  • 2017年04月 (3)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年02月 (4)
  • 2017年01月 (4)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年09月 (4)
  • 2016年08月 (3)
  • 2016年07月 (3)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年05月 (5)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年03月 (5)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年09月 (8)
  • 2015年08月 (7)
  • 2015年07月 (12)

制作物

みつより舎の表札とは
みつより舎 全表札一覧
正方形の表札
長方形の表札
丸型の表札
マンション・賃貸向けの表札
デザイン表札
木製看板
木製品
布製品
オーダーメイド品

制作に関して

製品へのこだわり
木材に関して
塗料に関して
取付方法について
取り付け実例
メンテナンス
よくある質問
お客様からの写真
制作例
書体別の表札制作例

ご注文について

オーダーの流れ
注意事項
おすすめフォント 日本語
おすすめフォント 英語
製品価格
送料
注文・お問い合わせ

みつより舎のこと

Blog 里山の辺より
みつより舎について
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する法律に基づく表示

注文・お問い合わせ

TEL/FAX: 0263 - 33 - 0072

サイトのトップへ


Copyright © 2022 mituyorisha みつより舎 All Rights Reserved

a:67853 t:15 y:19