Dewalt DW788のカーボンブラシについて

この仕事を始めて間もなくDewaltの糸のこ盤DW788を使っています。アマゾンドットコムでアメリカより個人輸入なので今よりもだいぶ安く買えています。 当時はまだアマゾンアプリで国の切り替えもできなかったので解説サイトを見ながら頑張って手続きをしました。

これまでこまごました修理があり、このブログに乗せて共有してきました。

少し前に同じ機種を使用している方から、このDW788のカーボンブラシはどれなのでしょうか?とメールが来ました。
わたしのはまだ交換は不要のようですが、今後の事も考えて調べました。

…しかしなかなか分からないのです。
デウォルトは日本展開しているのでまず代理店にメールと電話で質問したのですが、この糸のこ盤はいまだ正規に日本で取り扱っていないために分からないという訳です。 同じ会社なんだし、ちょっと面倒でもアメリカ本社?に連絡すればわかることなのに融通が利きません。

その後いろいろ調べたのですがはっきりとした事が分かりません。 
YouTubeでこの機種の修理方法など動画がたくさんアップされているので、その一人にコメントして聞いてみました。
その他いくつか分かった事があり、おそらく
「 # 286346-00 Carbon Brushes」
が正しいだろうとおもいます。
YouTubeの動画コメントにもこの型番を伝え、違うと言われなかった(どこで買えますか?と聞いたのでそちらの方をいろいろ教えてくれた)ので、私はこれで正解かと。

カーボンブラシ

ただ現在アメリカアマゾンでは取り扱っていないようで写真のみ見られます。カナダのアマゾンでは4個セットで取り扱いがありました。
人によると大きいカーボンをカットして使うという方もいるようですが、カーボンの成分など同じなのでしょうか?詳しくないのでわからないです。

まだ私も購入して試していないために断定的な事を言っていますが保証はできませんので個人の責任でご判断ください。同じような形のカーボンブラシはたくさん商品が並んでいます。ちょっと違えばもちろん使えません。
でもどうして代理店で教えてくれないのでしょうか?取り扱いがないからと言ってもこれではイメージ悪いに決まっています。

もっと安価で代用できるカーボンブラシの情報がありましたらこちらのコメント欄にお願いします。

コメント


認証コード8578

コメントは管理者の承認後に表示されます。