-
2019.10.29
表札の制作例 2019-7
台風と長雨で各地で大変なことになりました。私の住む松本は被害らしい被害を聞いていません。地域の運動会が中止になったくらいです。それでも今年度は地区の役員に任命されているので、会議をしたり選手を集め…
-
2019.10.17
丸型・文字フレームの表札
台風被害がいまだ全容解明されていないようで、被害に遭った方々は本当に気の毒だと思います。私の実家が宮城で、成瀬川という川のそばでした。小さい頃に、やはり今回の台風で堤防決壊した吉田川が決壊して、実…
-
2019.10.15
猫の看板
台風19号の被害がいまだ続いていますが、本州に最接近した日に上田市に出かける用事がありました。雨も風も、ものすごかったです。帰りの峠道が通行止めで遠回りしましたが、千曲川の決壊もありましたから、通…
-
2019.10.07
テーブルの修理
少し前、知人からテーブル天板の補修を頼まれました。20年くらいは使っているものだそうで、天板のウレタン塗装が剥げてきて見苦しくなっていました。 大きな家具製作はまだ力不足なのですが、できる範囲で…
-
2019.10.03
親子の木の栗
10月に入り、消費税が上がりました。そんなに自分には関係ないと思っていましたが、ハンドメイドサイトの送料設定・変更など細々した作業があり、慌ててPC作業をしていました。*秋になると作りたくなる…
-
2019.10.02
神代楡がなくなります
少し前にご提案している「目立たないシンプル表札」という表札でオーダーいただくことがあります。こちらの表札の一押しとしている「神代楡」ですが、そろそろ在庫がなくなるため、神代楡でのオーダーはできな…
-
2019.10.01
増税前に
今日から消費税が10%です。資材を購入する側も、だんだんと費用高騰の影響を感じます。増税前にせめてと思い、木材を仕入れました。山桜のほか、ウォルナットとチークの厚板など。柾目の厚板で、特に…