自転車のリメイクと春休み

長男が無事卒園式を終えましたが、その後は就学に向けてのいろいろな用事が多く、入学式までの間は仕事がろくにはかどりません。
そんな中で少し前、自転車のペンキ塗り替えの話。

知り合いから自転車を2台もらいました。余って要らないものだそうです。
12インチと16インチ。子供たちにピッタリのサイズですが、ちょっとスポーティーでうちに合わないのでリメイクすることにしました。

画像の説明

取り寄せた塗料はタカラ塗料というメーカーのもの。自転車の再塗装用に小分けした塗料を販売しています。
非鉄バインダーという、塗料が乗りやすくする下塗り塗料もセットになっています。
ホームページには実際の事例も載っているので参考にしながらの作業です。

画像の説明

最初の状態から外せるものを外して塗装します。
オイル汚れをよく洗浄します。

画像の説明

作業場でシールはがし。
シールが劣化して剥がれないので、スクレーパーではがします。その後、新しい塗料が付きやすいようにやすりかけをしました。

画像の説明

この自転車はホイールもフレームと同色の赤が塗装してあるので、ブレーキなどにはあまり良くないのですがホイールにも塗装します。
塗装したくない部分にマスキングをして準備します。

画像の説明

写真を取り忘れましたがまず下塗りの非鉄バインダーを塗ります。透明の緑色をしています。
それに本番のカラー塗料を塗ります。選択したのはミントシャーベットという色。刷毛で塗ります。

画像の説明

何度も塗り重ねています。
この自転車はブレーキワイヤーを外さずにマスキングしましたが外した方が仕上がりがよいです。

画像の説明

かなり写真を飛ばしましたが、完成。
塗料は3度塗りしました。大人用自転車にも間に合う量が入っているのでたっぷり余ってしまいました。子供用なら2台は塗れると思います。

補助輪を買って付けて、サドルは余っていたシートとタッカーで貼り直しました。
ハンドル部分の黒とミントの色が合っていると思います。 塗料はつや消しでマットな雰囲気です。

近くの公園に持って行って練習させましたが…。

画像の説明

実は初めにペイントしたのは12インチの方。6才の子どもには小さすぎました。ちょっとかわいそうですが、頑張ってキコキコと走り回っていました。
小さい方の自転車で塗装を練習してから大きい方を、と思いましたが手間もかかるのでまだ2台目に取り掛かれていません…。

WP_20190331_14_38_41_Pro (2)

このミント色の自転車に乗るはずの妹は、まだ三輪車ものれないのです(これも頂き物)。これなら最初に16インチの自転車から塗っても良かったな…と反省。

この自転車は私が貰わなければゴミだったはず。
色の塗り直しや消耗品の交換をすると結構お金も時間もかかりますが、かといって気に入った市販品はなかなか見つかりません。
使い捨てられるものに価値を作るのは大変ですが、こういうのも自分らしいなと自己満足をしています。

2台目の塗装が出来たらまたアップします!

コメント


認証コード1438

コメントは管理者の承認後に表示されます。