みつより舎
  • 木製表札
    • みつより舎の木製表札
    • みつより舎 全表札一覧
    • 正方形の表札
    • 長方形の表札
    • 丸型の表札
    • マンション・賃貸向けの表札
    • デザイン表札
    • 目立たないシンプル表札
    • オーダー表札
  • 木製看板
  • 木製品
  • 布製品
  • 制作例
  • ブログ
  • 注文・お問い合わせ

里山の辺より

  • 2023.03.25

    この一週間

    春の淡雪もすぐ消えて、松本の桜も開花しました。現在はまだ一分咲きくらいです。年度末の申告も終わって、今週はいろいろありました。娘が保育園最後の週となりました。いつも車で送っていくのですが小学生…

  • 2023.03.07

    木のもの製作

    3月に入りもう一週間。あと一週間で長男は春休み、もう2週間で娘は保育園卒園。時が経つのは本当に早いと実感する日々です。娘は猫耳ポーズだとの事今朝の松本はわずかに-2℃。日中は16℃と、もう冬…

  • 2023.02.28

    アーカイブス 2022‐10~12月

    昨年のアーカイブス、最後は3か月分まとめてです。桜材の表札。10cm×15cmのサイズ感がいい感じです。表面に彫り込みを入れて切り抜き文字のフォントは京円です。栗材の2世帯表札です。こちら…

  • 2023.02.21

    アーカイブス 2022‐8・9月

    昨年の夏ころのアーカイブです。夏は子供の世話が多くなり、仕事量も減ってしまっています。栗材で製作。栗の柾目は穏やかで大らかな雰囲気があります。山の彫刻を施した表札です。イメージは涸沢です。…

  • 2023.02.18

    アーカイブス 2022‐7月

    昨年7月頃の製作物です。目立たないシンプル表札。チーク材で作成。英字をCourier というフォントにしています。昔のタイプライターフォントの一つです。チーク材で製作したひさし付き表札です…

  • 2023.02.16

    アーカイブス 2022‐6月

    朝は-10℃。まだまだ寒いですが夕方はだいぶ日が長くなりました。春も近づいている気がします。昨年6月のアーカイブスです。桜材の表札。上は切り文字を取り付ける前・下は完成形です。 シンプルを好…

  • 2023.02.14

    アーカイブス 2022-5月

    先回の記事は間違えて3月と記載しましたが4月でした。ですので今回は5月のアーカイブです。昨年5月は3年ぶりの松本クラフトフェアに家族で行った記録がありました。切り文字の表札です。すっきりした英…

  • 2023.02.13

    アーカイブス 2022‐4月

    昨日の松本は最高気温が14℃。まだ雪は残っていますが先日の雪はあらかた解けました。道路に雪がなければ事故も少なく安心な雪景色という感じでしょうか。製作物の画像、このところアップを怠っていたと思った…

  • <<<
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >>>

最新の記事

  • やりたかったこと
  • 杮葺き(こけらぶき)の表札
  • 透かしほおずき
  • 杮葺き
  • 秋が深まる

カテゴリ

  • ブログ (125)
  • カメラ (1)
  • メンテナンス (10)
  • モビール (2)
  • 制作風景 (8)
  • 子供のこと (64)
  • 工房 (11)
  • 文字について (7)
  • 新作紹介 (9)
  • 曝露試験 (4)
  • 木について (6)
  • 木工 (53)
  • 本 (1)
  • 松本案内 (19)
  • 猫の事 (7)
  • 看板製作 (16)
  • 表札の制作例 (99)
  • &SEW (5)

最近のコメント

  • 09.20 浮造り表札のメンテナンス
  • 02.13 表札の彫り込み
  • 11.07 ここ最近
  • 11.03 CAPICとは
  • 10.18 糸鋸盤 デゥオルトDW788の修理
  • 01.24 補修依頼
  • 01.24 悪い癖からの脱却
  • 08.22 彫刻のある表札
  • 10.11 デゥオルト 糸のこ盤の基盤
  • 07.24 娘が1才になりました

ブログ アーカイブ

  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (6)
  • 2023年09月 (2)
  • 2023年08月 (3)
  • 2023年07月 (3)
  • 2023年06月 (4)
  • 2023年05月 (4)
  • 2023年04月 (5)
  • 2023年03月 (3)
  • 2023年02月 (8)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (3)
  • 2022年05月 (4)
  • 2022年04月 (6)
  • 2022年03月 (3)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (5)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年09月 (4)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (4)
  • 2021年06月 (2)
  • 2021年05月 (4)
  • 2021年04月 (4)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年09月 (4)
  • 2020年08月 (3)
  • 2020年07月 (5)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (3)
  • 2020年04月 (4)
  • 2020年03月 (3)
  • 2020年02月 (3)
  • 2020年01月 (5)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (6)
  • 2019年08月 (5)
  • 2019年07月 (6)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (4)
  • 2019年04月 (5)
  • 2019年03月 (5)
  • 2019年02月 (8)
  • 2019年01月 (8)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年09月 (6)
  • 2018年08月 (5)
  • 2018年07月 (6)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年04月 (5)
  • 2018年03月 (3)
  • 2018年02月 (4)
  • 2018年01月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年09月 (5)
  • 2017年08月 (3)
  • 2017年07月 (3)
  • 2017年06月 (5)
  • 2017年05月 (3)
  • 2017年04月 (3)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年02月 (4)
  • 2017年01月 (4)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年09月 (4)
  • 2016年08月 (3)
  • 2016年07月 (3)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年05月 (5)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年03月 (5)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年09月 (8)
  • 2015年08月 (7)
  • 2015年07月 (12)

制作物

みつより舎の表札とは
みつより舎 全表札一覧
正方形の表札
長方形の表札
丸型の表札
マンション・賃貸向けの表札
デザイン表札
木製看板
木製品
布製品
オーダーメイド品

制作に関して

製品へのこだわり
木材に関して
塗料に関して
取付方法について
取り付け実例
メンテナンス
よくある質問
お客様からの写真
制作例
書体別の表札制作例

ご注文について

オーダーの流れ
注意事項
おすすめフォント 日本語
おすすめフォント 英語
製品価格
送料
注文・お問い合わせ

みつより舎のこと

Blog 里山の辺より
みつより舎について
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する法律に基づく表示

注文・お問い合わせ

TEL/FAX: 0263 - 33 - 0072

サイトのトップへ


Copyright © 2023 mituyorisha みつより舎 All Rights Reserved

a:90437 t:11 y:34