芽吹きの季節

標高が600mほどある松本市でも、昨日は30度まで気温が上がりました。4月でこんな気温、今年の夏はどうなるのでしょうか…。
でも朝晩はまだ肌寒いので、ストーブが活躍します。

前のブログで息子が溶連菌に感染したと書きました。
幸い娘は感染せずに済みましたが、今度は息子の喘息がひどくなってしまいました。 一時はまた入院を覚悟しましたが、なんとか落ち着いてくれました。 

仕事ばかりであまり外に出ない日々が多いのですが、ふと庭を見るといろいろな草木が芽吹いてきていました。

いちじく

これは無花果(いちじく)です。その名の通り花が咲かなくても実がついているのが分かります。この丸い緑の部分がそのまま実になります。ふしぎですね。

アジサイ

こちらは紫陽花(あじさい)。
枯れたような枝から新芽が出てきました。今年は花が咲いてくれるでしょうか。

柿

これは柿。
こんな小さな葉が秋には大量の枯葉になるのが不思議です。

しのぶ

外の地植えが珍しいですが、しのぶという植物です。
毎年冬には葉が枯れてしまいますが、このように芽吹いてきてくれます。

ブルーベリー

ブルーベリー。
小さな苗木を植えてもらいましたが、頑張って葉を出してきました。

これからは草取りも大変ですが、気持ちのいい季節がやってきますね。早起きして散歩でもしようかなと思います。

コメント


認証コード8631

コメントは管理者の承認後に表示されます。